Tiny Bicycle Club

ロードバイク・クロスバイクを中心にパーツ・カスタム・メンテナンス・ウェアなど、自転車ネタをよちよちとおおくりします◎

CANNONDALE SuperSix Evo Carbon (2017)
BIANCHI Roma3 (2016)

冬のロードバイクでの耳の冷え。イヤーウォーマーがやっぱりオススメ◎

突入。

自転車に乗り始める前から寒さが本格化してくると、耳が冷えすぎて表面だけでなく耳の穴の奥のほうが痛くなったりしていたので、ロードバイクなどに乗ろうものなら大変です。

実際まだ今はそこまでの冷え込みを今年は感じていませんが、できることならそんな思いをする前に対策をせねば。。。

という事で以前既にその対策の一環としてネックウォーマーも購入しました。

現状はコイツで寒さは凌げていますが、薄手ですし流石に真冬には立ち向かえないと判断しまして、ではどうしましょう?と考えるまでもなく、辿り着きますよね。

イヤーウォーマー。

耳を温めたいのですからそりゃあもうイヤーウォーマーですよ。。

イヤーパッド付きのサイクルキャップという手も少し考えましたが、デザインにこだわっちゃうと値段も多少張りますし、なにより、ワタシあのタイプの帽子、似合わないのですよね。。。汗

という事で、冬の耳の寒さ対策にはイヤーウォーマーを採用◎

じゃあ、「どのイヤーウォーマーにしましょうか?」って話ですが、これもすんなり決まっちゃいました。

(パールイズミ)PEARL IZUMI イアーウォーマー

サイクルウェアの代名詞、パールイズミのイヤーウォーマーを購入しました◎

パールイズミパイセンなら機能面は大丈夫だろうという信頼に加えて、デザイン。

ヘアバンド状の作りではあるのですが、ひと工夫もふた工夫もあることがうかがえます。価格も手ごろだというのも重要ですね◎

f:id:TinyBicycleClub:20161218210447j:plain

こんな包装で届きました。

イヤーウォーマーだと書いているのに「耳が暖かい」とわざわざ書いちゃっているのも可愛らしいです笑

パールイズミの顧客層がいかに広いかを感じさせますね 。

Raphaとか写真と商品名見ても何に使うアイテムなのか分からないヤツとかたまにありますし汗

 

開封してみるとこのような感じ。

f:id:TinyBicycleClub:20161218210521j:plain

フリースのような(ていうかフリースですかね汗)素材で、後頭部にベルクロ(マジックテープ)がついていて、着脱を行います。 

f:id:TinyBicycleClub:20161218210616j:plain

このイヤーウォーマーの一番のポイントは、通常のヘアバンドタイプと違って、おでこの部分がかなり細く(2cmくらい)なっているので、ヘルメットを被るときに邪魔になりません。

サイクルキャップとの併用まで出来てしまいます◎

これが購入の一番のメリットでした。 

サイクルキャップとヘルメットを被って使うとこんな感じ。

f:id:TinyBicycleClub:20161218210846j:plain

たぶん幅の均一なタイプのイヤーウォーマーだとこうは被れないと思います。

特にロゴとかカラーとかでの主張はありませんが、それがまた使い回しやすくて良いです。

肝心な防寒性ですが、試しに小一時間ほど走ってきましたが、だいぶほかほかでした◎

この日は気温10°くらいとそこまで寒くはなかったので、さらなる冷え込み時が楽しみですね。

耳が冷たければイヤーウォーマーはみなさん買おうと思うでしょうから、「イヤーウォーマーがオススメ!」っていうか、「パールイズミのこのイヤーウォーマーがオススメ!」っていうレコメンド記事でした◎

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ