Tiny Bicycle Club

ロードバイク・クロスバイクを中心にパーツ・カスタム・メンテナンス・ウェアなど、自転車ネタをよちよちとおおくりします◎

CANNONDALE SuperSix Evo Carbon (2017)
BIANCHI Roma3 (2016)

オススメというより必携!?冬のロードバイクに5℃対応ロングタイツ◎

ードバイクを買って初めての冬到来◎

歩いていても寒いわけですから、風を切って走る自転車となるとさぞかし寒かろう。。。

と、こちらのブログをご覧いただいている方はご承知のとおり、冬の防寒に万全な対策を取るべく、秋ごろからすでにちょこちょこと防寒ウェアを購入しています。

 

 

グローブも先日通販で購入したのですが、まさかの誤発送をされXSサイズが届いてしまいグローブだけまだ指切りグローブではありますが、※後日届いたので記事書きました↓ 

 

それを除けばあとはコレだけ。

レーパン(レーサーパンツ)です◎

 

ロードバイクやクロスバイクに興味を持った当初、「流石にレーパンは買わないだろうなぁ」と、もっとも自転車周りのウェアでは自分が買う日が来るとは想像していなかった商品です。。。汗

 

前回書いたSPDシューズに続いて、自分でも驚きの心境の変化。と、同時にSPDシューズとサイクルタイツを買ったらようやく「サイクリストの仲間入り感」ができたような気分も感じちゃっています苦笑

全然走れていないんで、ほんとカッコだけ揃えてるだけ状態で非常に無念な気分でもあるのですが、、、

 

サイクリングタイツを購入した動機

スポーツ自転車に興味を持ったころは「買わないだろうなぁ。」と思っていたサイクリングタイツ。

そこから買うに至る心境の変化って何だったのだろう。。。?

サイクリングタイツのルックスについて

と思い返してみるに、一番大きいのはやはりワタシお得意の"見た目から入る"ところが理由だったのかなと。

上で貼っている過去記事のとおり、徐々にロードバイク用のアイテムを買っていると、ロードバイク用のウェアに対する対抗が少なくなってきますし、例えばSPDシューズとサイクリング用のジャケットを手に入れてしまうと、パンツが普通の私服だと逆に違和感出ちゃうんですよね。

タイツ単体で見ると、当初は「あんなピチピチなの照れて履けないよぉ。。。汗」と思っていたけれど、全身のコーディネートとして考えたらタイツじゃないと合わないというか。

それに、サイクリングロードを走っていたり、ネットとかでサイクリストの皆さんの写真とかで、サイクルウェアで全身身を包んだ方々を沢山見ていると、ピチピチのあのタイツがむしろ積極的に履きたくなってきます。

サイクリングタイツの防寒・機能性について

もうひとつの動機はやはり、冬の防寒対策。

自転車専用のパンツは持っていませんでしたので、これまでロードバイクやクロスバイクに乗るときは、グラミチやROXXといったアウトドアメーカーのパンツを主に履いていました。

動きやすいのでとても良いのですが、ただ、コレだとお尻のトコロの生地がテカってきちゃったりしてすぐパンツがダメになりそうだったのですよね。

自分の乗っているクロスバイクのビアンキROMA3はBROOKSのレザーサドルなので、特に摩擦が強くって。。。

で、更に最近はユニクロのジョガーパンツをメインに履いていました。
理由は動きやすいのもありますが、「すぐダメになっても買い替えればいいや。」と思える値段の安さ。

今の時期くらいまではなんとかこれらのパンツでも乗り切れますけど、単純に防寒面で更に寒い日が来ちゃうとアウトです。

そんなわけでいよいよサイクリング用のタイツを買おうと決心しました◎

  

購入したサイクリングタイツ

サイクリングタイツ選び

ではサイクリングタイツを買いましょう◎
って事でじゃあどれを買いましょう?

真っ先にRaphaのオンラインストアをチェックしましたが、予想通り、というか予想以上に、、、、高い、、、、

自転車は大好きではありますが、ふつうの洋服も好きなので、そっちにもお金は残しておきたいのです。。。

という事で、今回は却下。

Amazonを探してみると、安いものなら数千円とかで売っているので、いくつか「欲しいものリスト」にブチ込みつつ、何日かアレコレとパトロールを続けます。

そして、前にもちょろっとそんなような事を書きましたが、パールイズミをうまいこと取り入れて良い感じのウェアのコーディネートをしてみたい気分があったので、パールイズミを中心に捜査の的を絞ります。

機能面では安心のブランドなのだろうというイメージを持っているのですが、デザイン面では正直あまり気に入る商品の確率が高くはありません。。。

ただ、そんなストイックなブランドイメージをワタシはとっても気に入ってるので、「そんな中からでも気に入るデザインを探してやろう!」という闘志が沸いてきます^^;

なんだかんだで買おうと思ってから2週間以上経ってようやく決まりました◎ 

PEARL IZUMI(パールイズミ)ウィンドブレークロングタイツ

アレコレ探して考えて、結果コチラを購入しました◎

(パールイズミ)PEARL IZUMI ウィンドブレークサイクルロングタイツ

値段は自分の中では安くはなかったのですが、5000円とか中途半端な価格のものを買って、あとで買い直したくなるのも経済的ではないかなぁと思って、少し奮発しました。

ヒザやサイドにラインが入っているのですが、自分は黒(というかグレー)のラインのものをチョイス。ほかに赤いラインのものと、白いラインのものもあります。

デザインはパールイズミらしく、主張の少ない感じですが、このラインとヒザ下のロゴが適度に効いていて悪くないなぁと◎

今回は防寒性も重要視していたのですが、このウィンドブレークという素材がどうやら冬には調子が良いそうで、5℃対応を謳っていてソコにだいぶ惹かれました。

更に、ヒザ部分は動きやすい立体形状になっていたり、お尻のパッドは「3D-ネオ」なるライド時にパッドがペダリングの妨げにならない設計のものとの事で、初心者なワタシはなんだかもう信頼しきってポチっといってしまいました^^;

 

PEARL IZUMI(パールイズミ)ウィンドブレークロングタイツ使用レビュー

実際に商品が届きました◎
こんな感じの素材になっています。

f:id:TinyBicycleClub:20161223172311j:plain

思っていたよりも表面は鱗状っぽく凹凸があります。

冬仕様なだけあり、いわゆるスパッツのような薄い生地ではないので、なんだかんだでちょっぴり懸念していた、股間がモッコリいってしまうことが無さそうで安心しました苦笑

 

バックショットはこんな感じ。 

f:id:TinyBicycleClub:20161223172350j:plain

生地は切り返しになっていて、風に直にさらされる部分はウィンドブレーク素材、おしりや背面は発汗性の良い素材になっているんだと思われます。

f:id:TinyBicycleClub:20161223172418j:plain

このパッドが「3D-ネオ」 というヤツですね◎
実際にこれを履いて乗ってみましたが、ペダリングしても全然違和感ありませんでした。

履いてみます。

f:id:TinyBicycleClub:20161223172454j:plain

 ヒザのロゴや切り返しのラインがカワイイです◎ 

f:id:TinyBicycleClub:20161223172524j:plain

足首の部分はジップになっているので、脱ぎ履きもしやすい◎

f:id:TinyBicycleClub:20161223172557j:plain

SPDシューズと一緒に買ったので、届いたあとに試しに走りに出かけてみましたが、動きやすいし、寒くないしでバッチリでした◎

f:id:TinyBicycleClub:20161223172701j:plain

生地のこの鱗状な感じがデザインとしても効いていて現物は思った以上にカッコ良いと思いました◎

ソックスを上にしてみます。

f:id:TinyBicycleClub:20161223172233j:plain

こんな感じにソックスを上に被せて履くと、ソックスのデザインでコーディネートができて飽きずに長く履けそうですね◎

 

ちなみにソックスはTWIN SIXというサイクルウェア・メーカーのものなのですが、これもかなり履きやすくデザインも色々選べて良いです◎

 

ブログではまだ書いていませんが、1000円くらいの安いパッド入りのアンダーパンツは以前から持っていまして、それは単純にお尻が痛くならない為だけ。って感じの使用感でしたが、やっぱりしっかりとしたサイクルウェア専門メーカーのものだけあって、コレは「良い商品を買った感」がだいぶありますね^^;

 

機能面でもデザイン面でも安心して長く使えそうなので、最初は抵抗のあったサイクルタイツでしたが、今後はきっとビブショーツとかも買っちゃうんだろうなぁと、ロードバイクの沼に完全にハマった手ごたえをバッチリ感じるお買い物となりました◎

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ