Tiny Bicycle Club

ロードバイク・クロスバイクを中心にパーツ・カスタム・メンテナンス・ウェアなど、自転車ネタをよちよちとおおくりします◎

CANNONDALE SuperSix Evo Carbon (2017)
BIANCHI Roma3 (2016)

初めてのロードバイク。CANNONDALE(キャノンデール) SUPERSIX EVO(2017)納車◎

昨日、ロードバイク納車でした。

 

一応、カーボンロードというやつです◎

クロスバイクのビアンキROMA3号に続いて、なんと今年2台目。。。

 

購入店の系列店(ワイズロードですが)の在庫取り寄せだったので、2週間弱程度の待ちで済みましたが、それでもなんだかんだ待ち遠しすぎました◎

 

ご尊顔がコチラ。

f:id:TinyBicycleClub:20161031131608j:plain

CANNONDALE SUPERSIX EVO CARBON 2017年モデル◎

CANNONDALE(キャノンデール)について

キャノンデール(英語:Cannondale Bicycle Corporation)は1971年に創業されたアメリカ合衆国の自転車メーカーであり、社名はコネチカット州の駅の名前から採ったものである。 高品質で高性能のアルミ自転車を開発・製造するメーカーとして強みを持つメーカーであり、フレーム以外にも自転車部品、サイクルウェアなどの自転車関連商品も製造販売している。これらはそれぞれ業界で新たな製品カテゴリーを切り開いてきた。

自転車ロードレースチームのキャノンデール・プロサイクリングのメインスポンサーである。

Wikipediaより引用

キャノンデールはあまり候補には入って無かったので、自分でもビックリです笑

展示の中に、店員さんの私物のカスタムしたものがあり、それに惹かれてしまいました。

 

自分のキャノンデールに対してのイメージとしては、ツールドフランスをはじめ、大きなロードレース大会でもガンガン好成績を出すようなストイックさを感じる、一言でいえば硬派なイメージ。
ほかにはアルミフレームのトップメーカーだったり、マウンテンバイクでも人気のメーカーっていう印象ですかね。

 

CANNONDALE SUPERSIX EVO CARBON 2017について

まず、コンポはSHIMANO 105(11速5800系)、重量はカタログ値で7.9kg。

クランクだけは105ではなく、キャノンデールオリジナル(?)のSiクランクという構成。
フレームカラーはマットブラックをチョイスしました。

価格は税抜き定価で¥240,000-。
価格帯としてはミドルグレードの下のほう(カードンロードの入門グレードくらい?)といった感じですかね。
10か月前までは全く自転車に興味がなかった自分としては、改めて「奮発しちゃったなぁ。。。」と思います汗

特性的にはロングライド向きって気がしますが、合ってますかね。。。?

Supersix Evo Carbon 105を購入にあたって

購入の決め手

カーボンロードを買うときは派手派手のにしようと考えていたのに、結果なぜか真っ黒をチョイスという結果に。。。

 

ひとつ下のグレードは19万円代でTIAGRAミックスもあって、カラーも青×黄がド派手でなかなか気に入ったのですが、せっかくだからコンポは105にしたかったのと、なんだかんだブラックがパーツ交換等々考えてもブラックのほうが無難かなぁ(初心者には特に)と思って、このグレードのマットブラックに。

 

フレームが黒なら、なんでも色は合うと思ったのも大きな決め手だったので、今後はおそらくたっぷりと色を入れていこうかなと思ってます◎

 

予算は25万円近辺で考えていて、コンポは105カーボンフレーム。で探していて、更にこいつはホイールがMAVIC(一番安いアクシウムだけど)というのも惹かれました。


自分の好みの範疇だと、105でカーボンフレーム、MAVICホイールっていうのは他になかったので、そんなわけで、自分なりにコスパが良いなと感じたのが決め手でした。

 

フレームもエアロフレームよりは、ちょっとストリートっぽさもあるくらいでちょうど良いかな?と思っていたので、これでもかというホリゾンタル・フレームがちょうど良い具合でしたし◎

購入・納車しての印象

カーボンロードとしては特に軽いという訳ではないのですが、これまで乗っていたアルミのクロスバイクと比べたら、やっぱり驚きの軽さです◎


マンション内に室内というか屋根付きの駐輪場はあるのですが、自分は使わず室内保管をしていまして、担いで階段を上るのが超楽チンです◎

すでに所有しているビアンキのクロスバイクの時も、特に階段で重たいとかは思ってはいませんでしたが、比べちゃうと全然違いますね。。。

 

乗り味はというと、アルミのビアンキのクロスバイクとの比較しかできませんが、路面が悪いところなんかだと特に、腕への負担が大幅に減った気がしています。きっとこれがカーボンの振動吸収性の恩恵なのかなぁなどと思ったり。

まあ、乗り味についてはこれから色々乗ってみてからが本番かなぁと思うので、またそのうち書きたいですね。

初期装備としてロードバイクと一緒に新たに購入したもの

今回は少しゆっくりドレスアップしていきたいので、あえてあまりまだ買っていません。 

 

※追記:のちにこんな記事も書きました◎

 

ロードバイクと一緒に買ったのは、レザインのリアライトと、

f:id:TinyBicycleClub:20161031132216j:plain

同じくレザインのボトルケージだけ購入して取り付けました。

f:id:TinyBicycleClub:20161031132244j:plain

あとは、とりあえず乗りたかったんで、ペダル。SHIMANOの片面SPDを◎

f:id:TinyBicycleClub:20161031161240j:plain

正確には、買ったというか購入店がワイズロード渋谷店さんだったのですが、キャノンデールのロードバイクを買うと、購入価格の10%分のポイントが付くっていうキャンペーンをしていて、そのポイントで全部そろえました◎

 

色をいろいろと合わせやすそう。と決めたものの、オールブラックって見栄え的にカスタムのやりがいはどの程度あるんですかね。。
逆にやりがいありそうだな。ってのもあって購入に踏み切ったところもあるので、よい感じに仕上げられるといいのだけど。。。

 

というわけで、これからいろいろなところ走ったりカスタムしたりで楽しんで行く模様を、今後はこちらのブログでお届けできたらなと思いますので、読者登録やFeedly、Twitterフォローなどなどよろしくお願いします~🚴

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ